1930年代の主な出来事

更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア
1930年代の主な出来事
1930年/昭和5年 大日本スケート競技連盟主催で第1回アイスホッケー全日本選手権大会開催。(於:日光)大日本スケート競技連盟の国際スケート連盟(ISU)及び国際アイスホッケー連盟(IIHF)への加盟。満州医大がヨーロッパ遠征の後に世界選手権大会へ出場。
1931年/昭和 6年4月1日大日本スケート競技連盟の(財)大日本体育協会への加盟。
1935年/昭和10年 初の外国チームとしてカナダ・サスカチュアンチームが来日し7試合。(於:芝浦他)
1936年/昭和11年 オリンピック冬季大会に初出場。(於:ドイツ・ガルミッシュパルテンキルヘン)
ページトップへ