

大会情報
GAMES
第73回全日本選手権
大会概要
開催期間 | 2006年 02月 28日 (火) ~ 2006年 03月 05日 (日) |
開催会場 | A:真駒内屋内競技場 B:月寒体育館 |
参加チーム | 26チーム |
主催 | (財)日本アイスホッケー連盟 |
共催 | 北海道新聞社・道新スポーツ |
後援 | 北海道・北海道教育委員会・札幌市 |
主管 | (財)北海道アイスホッケー連盟 |
最終成績
優勝 | 日本製紙クレインズ(初) |
準優勝 | 王子製紙 |
3位 | コクド |
4位 | 日光神戸アイスバックス |
5位~8位 | 明治大学 東洋大学 トヨタ自動車北海道センチュリーズ サーパス穴吹 |
試合予定・結果
試合No | 試合日時 (現地時間) |
区分 | 対戦カード | 会場 |
---|---|---|---|---|
02月 28日 (金)
10:00 |
1回戦 |
吉田産業
9
4
伊藤忠商事
|
A | |
02月 28日 (金)
13:00 |
1回戦 |
武修館高校
1
3
ヨコハマゴールデングリフィンズ
|
A | |
02月 28日 (金)
16:00 |
1回戦 |
北海道学生選抜
4
5
滋賀県選抜
|
A | |
02月 28日 (金)
16:00 |
1回戦 |
三井物産
5
9
富山県選抜
|
B | |
02月 28日 (金)
19:00 |
1回戦 |
北海高校
6
2
八戸市庁
|
B | |
02月 28日 (金)
19:00 |
1回戦 |
スケートハウス札幌
1
19
法政大学
|
A | |
01月 01日 (木)
09:00 |
2回戦 |
タダノクラブ
4
5
吉田産業
|
A | |
01月 01日 (木)
09:00 |
2回戦 |
ヨコハマゴールデングリフィンズ
3
9
明治大学
|
A | |
01月 01日 (木)
09:00 |
2回戦 |
東洋大学
13
1
滋賀県選抜
|
A | |
01月 01日 (木)
09:00 |
2回戦 |
札幌ポラリス
15
1
東北学院大学
|
A | |
01月 01日 (木)
09:00 |
2回戦 |
八戸工業大学第一高校
2
4
トヨタ自動車北海道センチュリーズ
|
B | |
01月 01日 (木)
09:00 |
2回戦 |
富山県選抜
2
10
釧路厚生社IHC
|
B | |
01月 01日 (木)
09:00 |
2回戦 |
サーパス穴吹
5
2
北海高校
|
B | |
01月 01日 (木)
09:00 |
2回戦 |
法政大学
4
2
駒澤大学附属苫小牧高校
|
B | |
01月 01日 (木)
09:00 |
3回戦 |
吉田産業
3
6
明治大学
|
A | |
01月 01日 (木)
09:00 |
3回戦 |
東洋大学
10
3
札幌ポラリス
|
A | |
01月 01日 (木)
09:00 |
3回戦 |
トヨタ自動車北海道センチュリーズ
2
1
釧路厚生社
|
A | |
01月 01日 (木)
09:00 |
3回戦 |
サーパス穴吹
6
5
法政大学
|
A | |
01月 01日 (木)
09:00 |
準々決勝 |
王子製紙
6
2
明治大学
|
A | |
01月 01日 (木)
09:00 |
準々決勝 |
東洋大学
0
6
日光神戸アイスバックス
|
A | |
01月 01日 (木)
09:00 |
準々決勝 |
コクド
7
1
トヨタ自動車北海道センチュリーズ
|
A | |
01月 01日 (木)
09:00 |
準々決勝 |
サーパス穴吹
1
17
日本製紙クレインズ
|
A | |
01月 01日 (木)
09:00 |
準決勝 |
王子製紙
5
1
日光神戸アイスバックス
|
A | |
01月 01日 (木)
09:00 |
準決勝 |
コクド
2
3
日本製紙クレインズ
|
A | |
01月 01日 (木)
09:00 |
3位決定戦 |
日光神戸アイスバックス
1
4
コクド
|
A | |
01月 01日 (木)
09:00 |
決勝戦 |
王子製紙
3
5
日本製紙クレインズ
|
A |